馬のある生活

競馬を楽しむサイトです

菊花賞

クラシックの最終戦菊花賞
皐月賞は、早い馬が勝つ
ダービーは、運がいい馬が勝つ
菊花賞は、強い馬が勝つ
と言われています。

1週目の3コーナーからの下りをいかに、楽に走らせるか等、騎手の腕が問われるレースでもあります。
若き日の川田騎手、浜中騎手が穴をあけて勝ったのも、その後の活躍につながっています。

近年は長距離の比重が下がり、3歳馬でも天皇賞へ挑戦することが多く、今年のダービー馬、ワグネリアンも回避したけれど、天皇賞に回りました。

それでも過去の勝ち馬はキタサンブラックゴールドシップオルフェーヴルディープインパクト、と時代を代表する馬が名前を連ねています。

2着に敗れたトーホウシデンの田中勝騎手が、
「100%の騎乗が出来た、でも豊さん(エアシャカール)は120%の騎乗をした」の言葉が印象に残っています。

田中勝騎手は、悲願のクラシック制覇は皐月賞のヴィクトリーでした。この年のダービーはウオッカ。そして菊花賞アサクサキングス
四位騎手がクラシックを別の馬で勝つという偉業を達成した年でもあります。
この頃の競馬が自分の中では一番好きでした。

さて話は戻って2018年。
皐月賞馬のエポガードが出遅れた前走の巻き返しなるか。
前走の上りがよく、キセキやトーホウジャッカル等とイメージが重なるエタリオウ。
そこを見せていない、関東馬ブラストワンピース辺りが人気で、サンデー・外国人のフィエールマン、グロンディオーズが穴馬で続きます。

荒れる感じはなく、上位馬の組み合わせで決まりそうですがどうでしょう。
シルクの会員になったので、いつか愛馬が出走してほしいですね。